FinalMouse社のFinalMouse 2015です。と言っても知らない人が殆どかなと。
突如Amazon.comとかに出てきた会社でサイトにもこのマウス以外の情報がないし...
知る人ぞ知る会社とマウスですね。某chでも他に誰か買ってるっぽい。
注目はPixart(旧Avago系)3310搭載と軽量という2点ですね。ソフトもマクロも無い。
DPIは400-800-1600-3200の4段階。スイッチはOMRONを売りにしてますね。
まぁどこかで見た形状なんですがカミングアウトは後でww
形状はいわゆるIE3.0-DA派生で実質右利き用。左サイドのみボタンが2つ。普通。
センターのホイールはゆるノッチ幅広タイプでホイールクリックは固め。あとDPI切換。
何気にメインクリックと本体のガワはセパレートになってますな。
上面はラバーコートでサイドは普通のプラ。高級感は無いけど必要最低限かなと。
サイドボタンは予想してたほどパコパコしてないけど遊びがあるタイプ。
否定はしないけど褒めることも出来ないレベルかな...
右サイドはボタン無し。光沢タイプのプラで滑らないのはOK。形は悪くない。
LEDはロゴとホイールだけでゲーミングとしては普通レベル。色は白だけで変わらない。
消すことも出来ないので気になる人もいるかもね。何しろDPI以外変えられないので。
改造できる人なら配線カットもありでしょうね。
写真写りがなぜか良い気がしますが普通のホイールです。ホイールクリックは結構硬め。
メインクリックはAM並みにストローク浅めなので人によって慣れが必要かもしれない。
GX1-Proみたいにガワが硬いとかは無いのでまだいいけど。
裏面です。このブログを見てくれている人はもう気づいてるかもしれませんね。
そうです。Motospeed V2 と全く同じですね。
海外のサイトではラベルを剥がした衝撃画像も出てますがまんまやんけ...
ということで並べてみました。 Left=FM2015 / Right=Motospeed V2。
V2の方はLED色がDPIによって変わったりとかありますが基本同じですね。
一部仕様が違うところもあるので一緒にするのは可哀相ですけど。
ちょっと心配なのはラバーの耐久性かも。V2はサイドボタンがパコパコ病でほぼ未使用。
でも既に白っぽくなってきてる。FinalMouseはどうかな?
V2は赤色LEDでFM2015は赤外LEDですね。センサーの利得に影響はあるのだろうか?
LoDはV2がちょい長めだったのに対してFM2015は少し短めになってる。
EC1-Aより長くてNinox Auroraぐらいですかね。彼らはPerfect LoDと言ってますが...
せっかくなので似たようなマウスを並べてみましょう。DA3500-FM2015-EC1eVo。
DAよりちょっと小さいぐらいですね。まぁV2と同じなんですが...
ケーブル除いた重量81g。軽い部類ですかね。
全のっけで119g。ちなみにV2は139gなのでV2は20gのウェイトを入れている予感。
なおメーカ説明の通り補正や加速は無く、Motospeed V2の問題点が潰されてる感じ。
ただしPolling Rate=500Hzらしい。変更方法は無し。
NiPマウスパッドで左右上下ペイント攻撃してもスキップなどは無かったですね。
Motospeedもやれば出来る子なんじゃないかと再認識しましたね。って違ったりしてw
でもこのマウスの値段高すぎじゃね?って海外掲示板でも言われてるねww
Zowieより高いとかありえん...
Good:
No good:
Etc:
ふた開けた瞬間笑ってしまったんだがww
2015.02.26 mysticsivaさんの記事へのリンク追加